弓の又キャンプ場 2022.4.13~4.14

今回も始まりました!

まちおのキャンプ場紹介!

実は一回目で打ち切られるんじゃないか心配だったんですよ(笑)

そんなことは置いといて今回行ってきたのは「弓の又キャンプ場」

このキャンプ場は前回に続いて日本一の星空と名高い下伊那郡阿智村に位置するキャンプ場

標高は約850m(牛久大仏8.5尊分)

32個のサイトに区画整理されたキャンプ場です。

このキャンプ場のコンセプトはアットホームなアウトドア基地

どんなキャンプ場なんや!

早速キャンプ場レポと行きましょう!

 

中央道・園原ICを降りて車で5分ほど......

ありました!左手に入り口が。

ナビによっては入り口を無視して通り過ぎてしまうことがあるので注意!

(気づかず通り過ぎてしまった......)

入り口から2~3分程車を走らせると......

弓の又キャンプ場に到着!

受付は一時停止の看板の横にある建物

ここでは受付だけでなく各種キャンプ用品の販売やレンタル、周辺の温泉や観光施設の案内もしてくれるみたい!

ゴミは全て持ち帰らないといけないけど、生ゴミだけは受付の時に渡される青色のバケツに入れておいて、帰るときに管理棟横にある緑色のコンポストに入れれ持ち帰らないでいいみたい!

FREE Wi-Fiがあるのか!

後で確認したけどこのWi-Fi炊事棟付近までだったらギリギリ届いてる!

 

では早速サイトのほうに......

今回のテントサイトはNo.10サイト。

丁度いいサイズのサイトやね。

地面は固めで水はけがよさそうな砂利と芝が入り混じっていてテントを張るには最適!

そして何よりこのサイトにはSAKURA!🌸

今年はなんだかんだ忙しくてお花見ができていなかったからラッキー!

テント張る前にコットを出して一息......

ええわぁ......

早速、テント設営を開始!

いいわぁ......

FOX-BASEと桜、雰囲気最強やでこれは!

 

まだ、晩御飯には早いし少し歩くかぁ......

なんか木桶から水出てる!こういうところの水っておいしく感じるんだよなぁ......

危ねぇ......

 

管理棟と炊事棟に灰を捨てるためのバケツがあった。

このタイプの灰捨ては特にきちんと火を消して入れないといけへんな。

木桶の横に立派な炊事棟!

このキャンプ場の規模なら人があふれて水道が使えないってこともなさそう。

しっかり手入れが行き届いていてきれいやな。

炊事棟の隣には休憩スペースが。

キャンプ場ってこういうスペースよくあるけど実際はあんまり使わないんだよな。

 

トイレも手入れが行き届いているキャンプ場のトイレって感じ。

おっ!ここウォシュレットや。

......!便座があったかくなるタイプや。

電気はセンサーライトになっているようで夜は勝手に明るくなって文明感じた。

 

区画は生垣で仕切られてるのか。

これなら人目もあんまり気にならなそう。

つくし生えてた。春やなぁ。

 

いい時間やしご飯作るか。

本日のメニューはミルフィーユ鍋!

白菜を分解して豚バラを挟んで

クッカーに突っ込んで東丸のうどんスープを一袋!

あとは火にかけるだけ!

......あんまりミルフィーユじゃない。

うん。見た目はあれだけど中々おいしい!

次は白菜をきれいに切って作ってみるか。

そしてこの鍋はこれで終わりではない!

お米を入れて

溶き卵をIN!

優しいおいしさです......

ここのキャンプ場周りを山に囲まれているから日が隠れてしまうのが早いなぁ。

焚き火始めるか。

このたまらないっすねぇ......

なんというか火を邪魔しない焚火台やと思います。

......焚火だけじゃ暗いな。ランタン出すか。

......?......!ランタン忘れた!

月明りと焚火だけのキャンプって良くないですか?

......暗いし寝るか。

 

......

 

おはよう!長野県!明るいって素晴らしいですね!

テントサイトと川の間に遊歩道があるから朝はここをのんびり散歩するのもいいね。

キャンパーの朝はホットサンドから始まる。

本日の具はハムとチーズ!調味料は忘れました!

まぁ、ハムに塩気があるからね。

ホット☆サンド!

完成!うまい!

ん?雨降ってきてる......

こうしちゃいられねぇ!撤収や!

忘れ物がないかをしっかり確認して、

一泊お世話になりました!

総括

区画を生垣で分けられているから自分だけのプライベートな空間を作り出せるいいキャンプ場でした!

雨が降らなければ朝をもっとゆっくりと過ごしたかったなぁ......

 

今回もNICE CAMPでした!

 まちお

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。